公益社団法人 全国調理師養成施設協会 公益社団法人 全国調理師養成施設協会 公益社団法人 全国調理師養成施設協会

For Students For International Student

International student-related project

Certification of Cooking Skills
for Japanese Cuisine in Foreign Countries

This program was established by The Japanese Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries (MAFF). It is a system that certifies the international students or graduates as foreign Japanese chefs with a certain level of knowledge and skills. We expect them to promote Japanese cuisine and food culture in other countries.
We issue a gold, silver or bronze certificate or badge depend on the level to them through a culinary school.
See more details in Certification of Cooking Skills for Japanese Cuisine in Foreign Countries on the MAFF Website.

List of certifying schools

Only schools certified by us are listed. The schools listed below are examples.

Saitama

埼玉福祉保健医療製菓調理専門学校

Tokyo

東京調理製菓専門学校

辻調理師専門学校 東京

日本和食芸術学園

Shizuoka

中央調理製菓専門学校静岡校

Osaka

辻学園調理・製菓専門学校

辻調理師専門学校

Shimane

松江栄養調理製菓専門学校

Fukuoka

中村調理製菓専門学校

認定団体になることを検討中の学校担当者様

実施要領や様式は海外における日本料理の調理技能認定 にて、ご確認ください。


日本の食文化海外普及人材育成事業

留学生の方が、調理師学校を卒業後、日本で働きながら調理や製菓について学べる事業です。
実施後は、母国に帰国し、日本の食文化を海外に普及していただくことを目的としています。

「留学」の在留資格で日本に滞在し、調理師学校を卒業して調理師免許を取る等、農林水産省が定める要件を満たした外国人調理師について、在留資格を「特定活動」に変更申請し、調理・製菓分野の仕事に就くことが特例的に認められます。最大5年間、日本での実習が可能です。こちらの事業は、農林水産省と受け入れる施設と学校の三つの組織の連携によって、実施することができます。

農林水産省「日本の食文化海外普及人材育成事業」にも詳細が掲載されています。(日本語のみ)

「日本の食文化海外普及人材育成事業」に取り組んでいる学校一覧

こちらの事業に取り組んでいる学校は以下の通りです。※一部の学校のみ掲載しています。

Hokkaido

札幌ベルエポック製菓調理専門学校

Miyagi

国際ビューティ&フード大学校

Tokyo

東京調理製菓専門学校

東京山手調理師専門学校

Shizuoka

浜松調理菓子専門学校

Hyogo

神戸国際調理製菓専門学校

「日本の食文化海外普及人材育成事業」を実施中・実施検討中の学校担当者さま

実施要領や様式は、農林水産省公式サイト「日本の食文化海外普及人材育成事業」をご覧ください。それ以外の資料については、以下に随時掲載していきますので、ご確認ください。