Works 食育教室
調理師学校が主催する食育教室

全国各地の地域に密着した、調理師学校ならではのバラエティに富んだ食育教室を開催しています。食育教室の内容や参加方法については各校によってさまざまです。興味がある方は、直接開催校にお問い合わせください。
2022年 食育教室開催(予定)校一覧
2022年12月14日更新
北海道 | 函館短期大学付設調理製菓専門学校 | 11月26日 | 『リトルシェフ養成講座』 |
---|---|---|---|
北海道 | 清尚学院高等学校 | 9月10・23日 | 『食のバランス・地産地消講習会、クッキー作り体験』 |
岩手県 | 北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ | 11月5日 | 『作っておいしい、食べておいしい、岩手のめぐみ16』 |
福島県 | 郡山女子大学附属高等学校 | 6月18日 | 『エコクッキングにチャレンジ!!』 |
福島県 | 福島東稜高等学校 | 9月27日 | 『未来の保育士のための食育教室』 |
福島県 | 日本調理技術専門学校 | 11月20日 | (内容調整中) |
茨城県 | つくば栄養医療調理製菓専門学校 | 8月10日 | 『茨城は食の宝庫! 旬の野菜を使った"ちらし寿司"を作ろう!』 |
栃木県 | 国際テクニカル調理製菓専門学校 | 10月16日 | 『旬の食材をおいしく食べよう!』 |
群馬県 | 群馬調理師専門学校 | 10月22・23日 | 『学園祭イベント: 食育講習会と伊・仏・中料理デモンストレーション』 |
埼玉県 | 国際学院埼玉短期大学 | 8月の1ヶ月間 | 『親子で作ろう!~夏のコース料理~(動画配信)』 |
千葉県 | 野田鎌田学園高等専修学校 | 10月22日 | 『ザクザクかき揚げと豚汁~ムダなく美味しい秋の味覚』 |
東京都 | 香川調理製菓専門学校 | 11月2・4日 | 『学生による食育教室(和食)』 |
東京都 | 武蔵野調理師専門学校 | 11月19日 | (内容調整中) |
東京都 | 東京誠心調理師専門学校 | 9月24日 | 『食育の秋「何を食べる?誰と食べる?どう食べる?」』 |
東京都 | 西東京調理師専門学校 | 12月10日 | 『地域創生SDGsな生き方を学ぶ』 |
東京都 | 野田鎌田学園杉並高等専修学校 | 10月1日 | 『和食の定番 肉じゃがと焼き魚』 |
神奈川県 | 横浜調理師専門学校 | 6月25日 | 『本格中華を楽しく作ってみよう』 |
神奈川県 | 野田鎌田学園横浜高等専修学校 | 10月15日 | 『秋の味覚 芋ごはんと鮭のホイル焼き』 |
新潟県 | 北陸食育フードカレッジ | 2023年1月21日 | 『親子で作ろう!米粉スイーツ作り』 |
山梨県 | 山梨秀峰調理師専門学校 | 7月9日 | 『食育三本柱に関する講習、旬の野菜を使った 親子調理実習』 |
静岡県 | 浜松調理菓子専門学校 | 8月7日 | 『夏休み特別講座・食から未来をつくる 昆虫倶楽部×ハマチョウ』 |
静岡県 | 東海調理製菓専門学校 | 12月23日 | 『「クリスマス」大切な人へ作ってあげたいクリスマスメニュー』 |
愛知県 | 名古屋調理師専門学校 | 11月19日 | 『キッズキッチン、料理講座(イタリア×薬膳)等』 |
愛知県 | 愛知調理専門学校 | 11月5日 | 『食を通じたしつけ・マナー、 バランスの良い食事に関する講習と実習』 |
三重県 | 三重調理専門学校 | 2023年2月開催予定 | 『栄養素・食べ物クイズ、茶道体験・和菓子作り (幼稚園児対象)』 |
山口県 | 山口調理製菓専門学校 | 7月16日 | 『親子でパン作り ベーグルを作ってみよう!』 |
福岡県 | 中村調理製菓専門学校 | 2月下旬から配信予定 | 『食育 親子で楽しむパン教室(YouTube配信)』 |
佐賀県 | 西九州大学佐賀調理製菓専門学校 | 8月2日 | 『佐賀の魅力を食べものから見つけてみよう!美味しく調理するコツは?』 |
大分県 | 田北調理師専門学校 | 9月7日 | 『食育教室』 |
宮崎県 | マナビヤ宮崎アカデミー | 7月30日 | 『キッズプロジェクト(調理の部・製菓の部)』 |
鹿児島県 | 今村学園ライセンスアカデミー | 8月6日・27日 | 『地産地消!鹿児島の黒を知ろう!』 |
沖縄県 | 琉球調理師専修学校 | 12月19日 | 『いただきます。感謝の気持ち』 |